PWCレポ

2006年1月29日
デッキは青緑のテンポデッキですかね

一戦目GG ×○○ あんちゃん
緒戦からあんちゃん
もう激萎えだったw
蓋をあけたらそうでもなかった!

一本目 陽星ぐるぐるが間に合ってしまってまさにGGだったw
アウト 呪師3
イン 樫の力2帰化1
二本目 ブンブン
三本目 ブンブン
やっぱ、疲労困憊が強い。後、樫の力w
緒戦から呪師がデッキに合ってないのが露呈する。普通にパーマメント対策か、カウンターか今のサイドの3択だね。

二戦目ボロス ○○
懸念しつつも、メタ考えた結果切ったデッキ。しかし今日の会場には犬とライオンがいっぱいだった涙

一本目 ライフ3まで削られるも相手ランド5枚(含、御心)フルタップ、クリーチャー
全寝
自分ランド4、場が呪師、鳥、クズ。

手札、森、島、リマインド。
…疲労困憊引かないと辛い!
第二メインにおもむろに呪師ドロー!
という電波プレイをするも、返しのアクションも無く、無事クズパワーでかっち♪

アウト 力一杯、呪師3
イン 岩守3

二本目 ラノ→クズ→岩守→北子
ぶんぶん☆
マジック楽しい〜
呪師いらねーよ!

三戦目 御霊系+巾着 ○○

青黒白で巾着とケチとラスと黒障と陽星。
おそらくは、復讐と足跡で色々と楽しむデッキ。
一本目 ドロー忍者4体引けば勝つ。

アウト 呪師3帰化2
イン クロック4樫の力1

二本目 生物が鳥のみの不安なスタート。その後クロックを引いて鳥に付けてそのまま殴
り切る。
カウンターバッパラ!
ラストターンは相手の白白が寝てる状態を疲労困憊で縛って詰み。
生物除去ラスしかないって読み取ってかっち〜

クロックは北子と噛み合わないが、マナクリーチャー8体だからメインにいれたいカード。むむむ。

四戦目 スノーストンピー ×○○

またもや不利なマッチアップ。
一本目 あっぱいデース

アウト 呪師3京河2
イン 帰化1岩守3樫の力1

二本目 岩守を早いターンに召喚できるも、相手の十手付きフライヤーがどうにもならない!
相手が十手にカウンターを5つ乗せた所で、岩守を除去ろうとする。

俺「樫の力」
相手「あっせ…差し戻し」
俺「あっせ…じゃあ岩守死にました」
相手「樫かぁ…あっせ」
でも、気がつけば帰化で十手割って膠着。
相手の腹心がドロー忍者を持ってきて自害

あ…ありりw

アウト 帰化3樫の力1
イン シャーマン4

三本目 十手割るカード引かないと負けな場面からシャーマントップしてかっちー♪
相手が十手の引き強いプレイヤーだったから、帰化2:3シャーマンでよかったかも。
やっぱサイドもあまあま
スノーストンピーにここで勝てて大きな自信に。
ここで全勝が俺と正義さんだけという茶番が発生w
相手のデッキは赤!またもや不利ってか 相性悪すぎだからさ!

五戦目 赤スライ+腹心 ×○○ 正義さん
一本目 正義さんブンブン。ウラミとかひどいしw

アウト 帰化2京河2呪師3
イン 岩守3クロック3 樫の力

二本目 岩守にクロックついたり、腹心が場に出てるゾーズを二回めくってくれたりしてかっちw今日相手の腹心お利口過ぎ。

三本目 相手マリガンからの辛いハンドに畳かけるように、岩守沢山引いて勝ち〜♪

この時点で唯一の全勝!しかしイヤな予感が…

一敗ラインのトップはるーくん涙
強いプレイヤーに気負いするスキルを見事に発揮し、挙動不審気味にスタート。

最終戦 ヤソコン青黒 ×○× るーくん

一本目 ひよひよ
アウト 京河2帰化2
イン クロック4

二本目 るーくんが己に負けてかっちw

三本目 負けました、普通に真剣にやってたけど、あざみが出て来てちーんw

るーくん強いよ、るーくん

三本目でドロー忍者はずして生きるサイドが欲しかった。

反省点
いらないカード
呪師
京河

いるカード

ブーメラン
メロク

まぁ最後にレシピでも

島8
森8
ミナモ院1
翁1
ヤヴィマヤの沿岸4

極楽鳥4
ラノ4
殴打蔦の葛4
深き刻の忍4
北子3
京河2
呪師3

差し戻し4
リーク4

疲労困憊4
帰化2

サイド
クロック4
シャーマン4
岩守3
帰化2
樫の力2

調整して次回でます(キラーン

であであこの辺で。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索