グランプリの仕組みがちょっとかわったお!
1日目終了時点で点数がX-2-0のプレイヤーは全て2日目に進出します。参加人総数が799以下の場合、X-2-0のプレイヤーが64人未満なら上位64人のプレイヤーが2日目に進みます。参加人総数が800人以上の場合、X-2-0のプレイヤーが128人未満なら上位128人のプレイヤーが2日目に進みます。
= つまり、二敗までは大丈夫!
受付と進行
4月17日(金):16:00-20:00本戦受付
4月18日(土):08:00-09:00本戦受付
4月18日(土):10:00本選開始
4月19日(日):09:00本戦2日目開催
グランプリ神戸本戦は、マジックのプレイヤーであれば誰でも参加できます。
トーナメントフォーマット
エクステンデッド構築戦。グランプリ神戸本戦の開催日では、次のエキスパンションが仕様可能です:
基本セット第8版
基本セット第9版
基本セット第10版
オンスロート
レギオン
スカージ
ミラディン
ダークスティール
フィフス・ドーン
神河物語
神河謀叛
神河救済
ラヴニカ:ギルドの都
ギルドパクト
ディセンション
コールドスナップ
時のらせん
次元の混乱
未来予知
ローウィン
モーニングタイド
シャドウムーア
イブンタイド
アラーラの断片
コンフラックス
2009年3月10日現在、エクステンデッドでは次のカードが禁止されています:
《霊気の薬瓶/AEther Vial》
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
デッキ登録は必要です。
参加者は、本戦2日間をとおして同じデッキを使わなければなりません。
いっぱい勝つとホノルルいけるらしいよ!(←適当
じゃあ、併用イベント↓
原画大会
4月19日(日)
受付:09:30-10:00, ¥1500
フォーマット:スタンダード構築、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
原画大会の優勝者には、神河救済収録の《嘆きの井戸、未練/Miren the Moaning Well》の原画が作者のロブ・アレックサンダーより表彰されます。その他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
プロツアー・ホノルル予選
4月19日(日)
受付:18日(土)17:00〜GP本戦終了、¥2000
フォーマット:エクステンデッド、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
優勝者は、プロツアー・ホノルルの参加権利および開催地までの往復航空券を獲得します。その他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
www.gamingetc.com 絶版土地カードトーナメント
4月19日(日)
受付:09:00-09:30, ¥3000
フォーマット:アラーラの断片・コンフラックスシールドデッキ戦、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
優勝者は、ラヴニカブロック収録の多色土地カード
《血の墓所/Blood Crypt》
《繁殖池/Breeding Pool》
《神無き祭殿/Godless Shrine》
《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
《蒸気孔/Steam Vents》
《寺院の庭/Temple Garden》
《湿った墓/Watery Grave》の4枚セットを獲得します。
準優勝者は、オンスロート収録の「検索土地」カード
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》)の4枚セットを獲得します。
3位の参加者は、友好色と敵対色の「ダメージ土地」カード
友好色:《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
《低木林地/Brushland》
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
《硫黄泉/Sulfurous Springs》
《地底の大河/Underground River》
敵対色:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》)の好きな方の4枚セットを獲得します。
4位の参加者は、3位が選ばなかった「ダメージ土地」カードのセットを獲得します。他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
↑公式のこぴぺなんだけど、一位には《踏み鳴らされた地》はないのかなw
アーティストサイン会:ロブ・アレクサンダー(Rob Alexander)
主に水彩画法を用い、出版業、雑誌、TRPG や TCG など、幅広い業界で活躍されているイラストレーターです。ファンタジーと SF、絵本、そして風景画で知られます。
ロブ・アレクサンダーが手がけているカードは100枚以上あるので、マジックのファンなら誰でもコレクションにあるはずです。グランプリでロブ・アレックサンダーに会いして、好きなカードにサインしてもらいましょう!他に記念品になるイラストのプリント、カードの印刷刷り、原画も販売されます。
自分的チョイス↓
祭壇のゴーレム/Altar Golem
古の円形劇場/Ancient Amphitheater
古えの居住地/Ancient Den
闘技場/Arena
ハルマゲドン/Armageddon 6ED
Badlands
不死の標/Beacon of Immortality
血の墓所/Blood Crypt
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
真鍮爪のオーク/Brassclaw Orcs
繁殖池/Breeding Pool
太陽との交感/Channel the Suns
苦悩の円/Circle of Affliction
忍び寄るカビ/Creeping Mold 9ED
暗黒の迷路/Dark Maze
失敗の宣告/Declaration of Naught
Demonic Consultation
さびれた寺院/Deserted Temple
脱出/Evacuation 9ED
Feral Thallid FEN
トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
神無き祭殿/Godless Shrine
偶像の石塚/Graven Cairns SHM
大焼炉/Great Furnace
大いなるガルガドン/Greater Gargadon
神聖なる泉/Hallowed Fountain
調和/Harmonize
春の鼓動/Heartbeat of Spring
生網の本殿/Honden of Life’s Web
ハリケーン/Hurricane P02
用水路/Irrigation Ditch
島/Island SHM (289/301)
溶岩のあぶく/Lava Blister
レッサー・ガルガドン/Lesser Gargadon
Lim-Dul’s Vault
ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
バザールの大魔術師/Magus of the Ba
嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well
霧覆いの平地/Mistveil Plains
ナントゥーコの僧院/Nantuko Monastery
雲の宮殿、朧宮/Oboro, Palace in the Clouds
草むした墓/Overgrown Tomb
はびこり/Overgrowth
平地/Plains 10E (364/383)
汚染された三角州/Polluted Delta
刈り取りと種まき/Reap and Sow
リスティックの洞窟/Rhystic Cave
聖なる鋳造所/Sacred Foundry
Savannah
種のばら撒き/Scatter the Seeds
セレズニアの福音者/Selesnya Evangel
蛇の皮/Serpent Skin
Sheltered Valley
シヴのオアシス/Shivan Oasis
シヴの浅瀬/Shivan Reef
絹の網/Silk Net
広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse
冠雪の沼/Snow-Covered Swamp CSP
霊魂焼却/Soul Burn ICE
集魂者の住処/Soulcatchers’ Aerie
産卵池/Spawning Pool
蒸気孔/Steam Vents
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
硫黄泉/Sulfurous Springs 10E
沼/Swamp MRD(296/306)
Taiga
汚れた森/Tainted Wood
寺院の庭/Temple Garden
氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge
織端の石/Thrumming Stone
ほくちの加工場/Tinder Farm
平穏/Tranquility INV
樹上の村/Treetop Village 10E
ぐるぐる/Twiddle 5ED
黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
Underground Sea
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
新緑の女魔術師/Verduran Enchantress 9ED
鮮烈な草地/Vivid Meadow
湿った墓/Watery Grave
燎原の火/Wildfire P02
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
後、基本地形いっぱい書いてます。
2日目(日曜日)はスタン、エクテン、シールド。
レガシーはありませんorz
あ、今シーズンのグランプリ配布カードは《金属モックス》のイラスト違い箔押し!会場に行っただけじゃ駄目で、参加しないと貰えないよ!
1日目終了時点で点数がX-2-0のプレイヤーは全て2日目に進出します。参加人総数が799以下の場合、X-2-0のプレイヤーが64人未満なら上位64人のプレイヤーが2日目に進みます。参加人総数が800人以上の場合、X-2-0のプレイヤーが128人未満なら上位128人のプレイヤーが2日目に進みます。
= つまり、二敗までは大丈夫!
受付と進行
4月17日(金):16:00-20:00本戦受付
4月18日(土):08:00-09:00本戦受付
4月18日(土):10:00本選開始
4月19日(日):09:00本戦2日目開催
グランプリ神戸本戦は、マジックのプレイヤーであれば誰でも参加できます。
トーナメントフォーマット
エクステンデッド構築戦。グランプリ神戸本戦の開催日では、次のエキスパンションが仕様可能です:
基本セット第8版
基本セット第9版
基本セット第10版
オンスロート
レギオン
スカージ
ミラディン
ダークスティール
フィフス・ドーン
神河物語
神河謀叛
神河救済
ラヴニカ:ギルドの都
ギルドパクト
ディセンション
コールドスナップ
時のらせん
次元の混乱
未来予知
ローウィン
モーニングタイド
シャドウムーア
イブンタイド
アラーラの断片
コンフラックス
2009年3月10日現在、エクステンデッドでは次のカードが禁止されています:
《霊気の薬瓶/AEther Vial》
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《頭蓋骨絞め/Skullclamp》
デッキ登録は必要です。
参加者は、本戦2日間をとおして同じデッキを使わなければなりません。
いっぱい勝つとホノルルいけるらしいよ!(←適当
じゃあ、併用イベント↓
原画大会
4月19日(日)
受付:09:30-10:00, ¥1500
フォーマット:スタンダード構築、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
原画大会の優勝者には、神河救済収録の《嘆きの井戸、未練/Miren the Moaning Well》の原画が作者のロブ・アレックサンダーより表彰されます。その他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
プロツアー・ホノルル予選
4月19日(日)
受付:18日(土)17:00〜GP本戦終了、¥2000
フォーマット:エクステンデッド、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
優勝者は、プロツアー・ホノルルの参加権利および開催地までの往復航空券を獲得します。その他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
www.gamingetc.com 絶版土地カードトーナメント
4月19日(日)
受付:09:00-09:30, ¥3000
フォーマット:アラーラの断片・コンフラックスシールドデッキ戦、上位8名によるシングルエリミネーションのあるスイス回戦式
優勝者は、ラヴニカブロック収録の多色土地カード
《血の墓所/Blood Crypt》
《繁殖池/Breeding Pool》
《神無き祭殿/Godless Shrine》
《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
《草むした墓/Overgrown Tomb》
《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
《蒸気孔/Steam Vents》
《寺院の庭/Temple Garden》
《湿った墓/Watery Grave》の4枚セットを獲得します。
準優勝者は、オンスロート収録の「検索土地」カード
《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
《汚染された三角州/Polluted Delta》
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》)の4枚セットを獲得します。
3位の参加者は、友好色と敵対色の「ダメージ土地」カード
友好色:《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
《低木林地/Brushland》
《カープルーザンの森/Karplusan Forest》
《硫黄泉/Sulfurous Springs》
《地底の大河/Underground River》
敵対色:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》
《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》
《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
《シヴの浅瀬/Shivan Reef》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》)の好きな方の4枚セットを獲得します。
4位の参加者は、3位が選ばなかった「ダメージ土地」カードのセットを獲得します。他の上位入賞者には賞品としてコンフラックスブースターパックが配布されます。
↑公式のこぴぺなんだけど、一位には《踏み鳴らされた地》はないのかなw
アーティストサイン会:ロブ・アレクサンダー(Rob Alexander)
主に水彩画法を用い、出版業、雑誌、TRPG や TCG など、幅広い業界で活躍されているイラストレーターです。ファンタジーと SF、絵本、そして風景画で知られます。
ロブ・アレクサンダーが手がけているカードは100枚以上あるので、マジックのファンなら誰でもコレクションにあるはずです。グランプリでロブ・アレックサンダーに会いして、好きなカードにサインしてもらいましょう!他に記念品になるイラストのプリント、カードの印刷刷り、原画も販売されます。
自分的チョイス↓
祭壇のゴーレム/Altar Golem
古の円形劇場/Ancient Amphitheater
古えの居住地/Ancient Den
闘技場/Arena
ハルマゲドン/Armageddon 6ED
Badlands
不死の標/Beacon of Immortality
血の墓所/Blood Crypt
血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire
真鍮爪のオーク/Brassclaw Orcs
繁殖池/Breeding Pool
太陽との交感/Channel the Suns
苦悩の円/Circle of Affliction
忍び寄るカビ/Creeping Mold 9ED
暗黒の迷路/Dark Maze
失敗の宣告/Declaration of Naught
Demonic Consultation
さびれた寺院/Deserted Temple
脱出/Evacuation 9ED
Feral Thallid FEN
トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair
溢れかえる岸辺/Flooded Strand
神無き祭殿/Godless Shrine
偶像の石塚/Graven Cairns SHM
大焼炉/Great Furnace
大いなるガルガドン/Greater Gargadon
神聖なる泉/Hallowed Fountain
調和/Harmonize
春の鼓動/Heartbeat of Spring
生網の本殿/Honden of Life’s Web
ハリケーン/Hurricane P02
用水路/Irrigation Ditch
島/Island SHM (289/301)
溶岩のあぶく/Lava Blister
レッサー・ガルガドン/Lesser Gargadon
Lim-Dul’s Vault
ラノワールの荒原/Llanowar Wastes
バザールの大魔術師/Magus of the Ba
嘆きの井戸、未練/Miren, the Moaning Well
霧覆いの平地/Mistveil Plains
ナントゥーコの僧院/Nantuko Monastery
雲の宮殿、朧宮/Oboro, Palace in the Clouds
草むした墓/Overgrown Tomb
はびこり/Overgrowth
平地/Plains 10E (364/383)
汚染された三角州/Polluted Delta
刈り取りと種まき/Reap and Sow
リスティックの洞窟/Rhystic Cave
聖なる鋳造所/Sacred Foundry
Savannah
種のばら撒き/Scatter the Seeds
セレズニアの福音者/Selesnya Evangel
蛇の皮/Serpent Skin
Sheltered Valley
シヴのオアシス/Shivan Oasis
シヴの浅瀬/Shivan Reef
絹の網/Silk Net
広漠なるスカイクラウド/Skycloud Expanse
冠雪の沼/Snow-Covered Swamp CSP
霊魂焼却/Soul Burn ICE
集魂者の住処/Soulcatchers’ Aerie
産卵池/Spawning Pool
蒸気孔/Steam Vents
踏み鳴らされる地/Stomping Ground
硫黄泉/Sulfurous Springs 10E
沼/Swamp MRD(296/306)
Taiga
汚れた森/Tainted Wood
寺院の庭/Temple Garden
氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge
織端の石/Thrumming Stone
ほくちの加工場/Tinder Farm
平穏/Tranquility INV
樹上の村/Treetop Village 10E
ぐるぐる/Twiddle 5ED
黄昏のぬかるみ/Twilight Mire
Underground Sea
囁きの大霊堂/Vault of Whispers
新緑の女魔術師/Verduran Enchantress 9ED
鮮烈な草地/Vivid Meadow
湿った墓/Watery Grave
燎原の火/Wildfire P02
樹木茂る山麓/Wooded Foothills
後、基本地形いっぱい書いてます。
2日目(日曜日)はスタン、エクテン、シールド。
レガシーはありませんorz
あ、今シーズンのグランプリ配布カードは《金属モックス》のイラスト違い箔押し!会場に行っただけじゃ駄目で、参加しないと貰えないよ!
コメント